2011年2月25日金曜日

XNA Game Studio対応。「アクションゲームツクール」12月

Gamefest Japan 2008 基調講演において、
株式会社エンターブレイン『アクションゲームツクール』の発売を発表

XNA (R) Game Studio に対応した、Windows (R) 向けのゲーム開発ツール

マイクロソフト株式会社 (本社 : 東京都渋谷区) は、ゲーム開発に関する技術カンファレンス 「Gamefest Japan 2008」 の基調講演において、株式会社エンターブレイン (本社 : 東京都千代田区) より、マイクロソフトの協力のもとに開発したWindows (R) 向けのゲーム開発ツール『アクションゲームツクール』 が、12 月 12 日 (金) に希望小売価格10,290 円 (税込) にて発売されることを発表いたしました。
『アクションゲームツクール』 はエンターブレインが発売するツクール シリーズとして初めて マイクロソフトの XNA (R) Game Studio に対応いたします。

ツクール シリーズ初の機能として、XNA Game Studio へのプロジェクトテンプレート書き出しに対応したことで、作成したゲームを Xbox 360 (R) 上でも動かすことができるようになりました。さらに、完成したゲームはXbox LIVE (R) を通じて全世界で 1200 万人を擁する Xbox LIVE のメンバーに向けて、「Xbox LIVE コミュニティー ゲーム」 (日本では 2009 年前半に開始予定) を利用して配信することもできます。

マイクロソフトはエンターブレインと共に、『アクションゲームツクール』 のXNA Game Studio へのプロジェクト テンプレート書き出し機能搭載を通じ、アマチュアゲーム クリエーターが制作したオリジナルゲームを多くの方々に披露する機会を提供することにより、ユーザークリエイトコンテンツの世界をより安全に進化させ、ゲーム開発にて培われる技術を多くの方々に共有していきクリエーター育成の基盤を築いてまいります。


『アクションゲームツクール』 について
ツクール シリーズは、ゲーム開発に必須なプログラミング技術の専門知識がない方でも手軽にオリジナルゲームを作成できるゲーム開発ツールです。国内外でシリーズ累計 200 万本以上を販売し、ツクールを使ったプロのクリエーターによる作品も生まれています。シリーズ最新作となる 『アクションゲームツクール』 では、マイクロソフトが無償で提供している「XNA Game Studio」へのプロジェクト テンプレートの書き出し機能を新たに追加する事により、ゲームの基本部分を 『アクションゲームツクール』 で生成し、その後ゲームの細部に対して高度な開発を XNA Game Studio で行うなど、これまでの開発スタイルの幅を広げるゲーム開発環境をゲーム開発者に提供します。

【タイトル概要】
タイトル表記……アクションゲームツクール
英語表記……Action Game Maker
発売元……株式会社エンターブレイン
発売予定日……2008 年 12 月 12 日
希望小売価格……10,290 円 (税抜き価格 9,800 円)
ジャンル……ゲームコンストラクション
対象年齢 (CERO)……審査予定 (全年齢)
著作権表記……(C) 2008 ENTERBRAIN, INC./SmileBoom Co.Ltd.
動作環境
 OS : Windows XP / Vista (64bit 版は動作保障外)
 CPU : インテル Pentium4 2.4 GHz 相当 (core2Duo 推奨)
 メモリ : 512MB (768MB 以上推奨)
 ハードディスク : 空き容量 300MB 以上
引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

「パンドラサーガ」,ボーナスチケットでPvPポイントを

オンラインRPG『パンドラサーガ』
「演習ボーナスチケット」他、新機能が続々登場!!

NPC「チケット配布職員ゼンク」
 株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、オンラインRPG『パンドラサーガ』において、演習の「ボーナスチケット」を実装いたしました。また、演習ランダムマッチングの4人パーティ対応など、様々なアップデートを同時に行いました。

毎日ログインしてアイテムをもらおう!
「演習ボーナスチケット」実装!

演習参加者に朗報です!本日より、演習終了後に「PvPポイント」が通常より多くもらえる「演習ボーナスチケット」を実装いたしました。

1日に1回、中立領アスティア中央広場(H-12)のNPC「チケット配布職員ゼンク」に話しかけると、もれなく「演習ボーナスチケット」を1枚もらうことができます。演習職員に「演習ボーナスチケット」を渡した後、演習に参加すると、演習終了後にもらえる「PvPポイント」の量がアップします!
※「演習ボーナスチケット」は最大7枚まで所持可能です。

「PvPポイント」を貯めると、様々なアイテムと交換できるようになります。
本日より、PvPポイントと交換できるアイテムにアクセサリーをはじめとした新たなアイテムが複数追加されましたので、この機会に演習にご参加ください!


演習ランダムマッチング、プレミアム効果追加??
新機能が続々登場!!

『パンドラサーガ』をより快適にお楽しみいただける、様々な機能が追加されました!
詳細は下記をご確認ください。

●ランダムマッチング演習に、4パーティ戦が追加
ランダムマッチング演習にて、従来の2パーティ戦に加えて、
新たに4パーティ戦も追加されるようになりました。

●「魂」取り出し成功率がアップ!プレミアム効果追加
使用すると、経験値取得量30%アップなど様々な恩恵を得られるアイテム「プレミアムチケット」に効果が追加されました。
装備品についている「魂」を抽出する際の成功率が上昇します!

●ブラックリストシステム追加
「ブラックリスト」に登録したキャラクターとの会話やパーティ申請等をシャットダウンすることが可能になります。必要な情報のみ取得したい方におすすめです。


「パンドラサーガ」公式サイト http://pandorasaga.com/
引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2011年2月18日金曜日

旧高知西武跡地にパチンコ店を核にした複合ビル

 高知市南はりまや町の旧高知西武跡地にパチンコ店を核にした複合ビルが建設されることが決まり、事業者らが10日、高知県庁を訪れ、尾崎正直知事らに事業計画を説明した。経済界の一部などが県や市に地域活性化につながる跡地利用を求めているが、尾崎知事は「民間が行う事業に行政は口を出せないが、跡地に対する県民の思いに応えるとともに地元の雇用をお願いしたい」と述べた。

 事業者は関西を中心にパチンコ店を展開する大阪の総合レジャー会社「延田エンタープライズ」(延田久弐生社長)。計画によると、複合ビルは地上6階、地下1階。1階がパチンコ店で、地下1階にテナントが入る。2?6階は駐車場。建物の外観は商業施設をイメージし、1階にカフェが入るなどパチンコ店と分からないように配慮するという。

 昨年11月に同跡地の大半を取得した大阪の不動産会社から借地し、年内のオープンを目指している。

 延田社長はこの日、尾崎知事らに「市街地の活性化や雇用など地元と共生していきたい」と理解を求めた。

【関連記事】
? 外務省の「密約」説明、横須賀市長「納得できない」
? 仲井真沖縄知事「陸上案は理解不能」
? 外国人参政権付与に否定的 麻生知事会長
? 橋下知事「朝鮮民族と北朝鮮、ナチスと同じ関係」 朝鮮学校無償化問題
? 財源不足?地方から反発 子ども手当満額支給に暗雲
? 20年後、日本はありますか?

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月10日木曜日

“着せ替え”楽しめるウォークマン用スピーカー、ソニーから

 ソニーは9月15日、プレート交換にて“着せ替え”を楽しめるウォークマン用スピーカーユニット「RDP-NWSK8」を9月中旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は2万円前後。

 床へのじか置きを想定したカジュアルタイプのスピーカーユニットで、総合出力40ワットの大出力と同軸2ウェイスピーカー、そして左右スピーカボックスをダクトで連結するCCCR方式などにより、迫力のある重低音を楽しめる。

 プレートは「Design Style」「Graphic Art Style」「Music Style」「Free Style」の4枚が製品に同梱されるが、ポスターなどを利用しての自作も容易な作りとなっている。

【関連記事】
ドリンクホルダーから車内を音楽で満たすスピーカー、ソニーから
ソニー、ネットワーク機能搭載の高機能ウォークマン用スピーカーシステム
ソニーから、便利な機能を多数盛り込んだCDラジカセ「CFD-A110」


引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト